![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() ↑ 右から3番目の十字架です |
|||
![]() ↑ 左から2番目の十字架です |
|||
クロス(十字架)・93 | |||
¥3150 | |||
1800年代後半〜1900年初頭頃のアンティーク十字架です。 裏側にフランスの聖地LOURDES(ルルド)の刻印が入っています。 (キリストの茨の冠に囲まれています) フランスのルルドの泉とは・・・1858年、マッサビエルの洞窟に 聖母マリアがご出現し、 少女ベルナデッタへのお告げを授けた場所から 湧き出た泉が 「ルルドの泉」です。 聖なる水によって病気や障害が直るといわれ、現在でも世界中から 人々が集まるカトリックの聖地のひとつとなっています。 小さめですが、大変繊細なつくりの十字架です。 大きさは3,5×1,9cm(トップの穴のあいた部分は含まず) 別売りのチェーンをご希望の場合はこちらをご覧下さい |
|||
←アンティーク、ヴィンテージ聖品クロス・十字架5へ戻る |
|||