![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() 左端の十字架です |
|||
クロス(十字架)・63 | |||
¥4200 | |||
先端が冠の形が特徴的な、フランスの1900年前後のアンティーククロス・十字架です。 幼児イエスや聖母マリアの像では、冠を戴く姿で表わされているのものをよく見かけますが、 冠が十字架の先端に刻まれているのは珍しいと思います。 十字架上部にはラテン語で「ユダヤの王であるナザレのイエス」を表わす 「INRI」の文字が刻まれた、キリストの罪状書が掲げられています。 その下辺りの黒っぽい点は、穴ではなく金属のシミのようなものです。 拡大画像でははっきりと分かりますが、肉眼ではそれほど目立ちません。 大きさは6×4,3cmとなります。(トップの穴のあいた部分は含まず) 別売りのチェーンをご希望の場合はこちらをご覧下さい |
|||
←アンティーク、ヴィンテージ聖品クロス・十字架5へ戻る |
|||